学際的分野開拓研究会

Association for Collaborative Exploration
Exceeding Each Specialty

本研究会は,若手研究者が研究ダイバーシティを得て領域を広げていくフィールドになることを目的とします。
合宿型のセミナーを企画し,異分野の研究者間で研究題目を立ち上げ,最終的に競争的グラントを獲得することを目指しています。
本ホームページには,セミナーや研究会メンバーにより執筆された論文等に関するお知らせ等を掲載しております。

December 25, 2018

第1回若手研究者ワークショップ「材料科学の新領域を切り拓く」開催報告

2018年12月21日(金)~23日(日)に立命館大学びわこ・くさつキャンパスにおいて,第1回若手研究者ワークショップ「材料科学の新領域を切り拓く」を開催いたしました。
当日は,大学や企業で自然科学・社会科学系の研究開発に従事する23名の若手研究者(概ね30歳以下)が出席し,エポック立命21(立命館大学内)にて寝食を共にしながら合宿型のワークショップを行いました。参加者の内訳は,大学からの参加者が17名,国研からの参加者が1名,企業からの参加者が5名でした。さらに,世界の第一線で活躍される先生方3名を招き,2時間を超える特別講演を聴講しました。また,若手研究者を4~5人の班に分けてグループワークを行いました。予め若手研究者はポスター発表を行い,各自の研究領域について理解したうえで各班のメンバーで共同研究課題を探索し,これをリサーチプロポーザルの形でまとめ上げて発表を行いました。発表のあとには,当研究会のアドバイザリーメンバーと招待講演者からコメントを頂き,共同研究発案に関して助言・激励を頂きました。詳細は,開催報告を御覧ください。

会期:2018年12月21日(金)13:00 ~ 12月23日(日)11:40
会場:立命館大学 エポック立命21
ホームページ:
第1回若手研究者ワークショップ「材料科学の新領域を切り拓く」

June 1, 2018

第1回若手研究者ワークショップ「材料科学の新領域を切り拓く」開催のお知らせ

新たな機能をもつ材料が開発されることで,科学技術は進歩し人類の生活を豊かにしてきました。これまてで,我が国は多くの機能性材料分野で世界を牽引してきました。これを持続・発展させていくためには,次世代を担う若手研究者が,世界にパラダイムシフトを与えるような革新的機能材料の開発に積極的に挑戦し,研究領域を自ら開拓することが重要と考えます。そこで,本研究会では,異分野の若手研究者同士が容易に知識交換・共同研究できる研究協力ネットワークを構築し,積極的に革新的機能材料の開発研究に取り組むことのできる土壌を作りだすことを目的として,本ワークショップを主催いたします。

May 26, 2018

ACEEES同窓会開催報告

2018年5月26日(土)に開催される東京工業大学ホームカミングデイにて,環境エネルギー協創教育院の同窓会を企画いたしました。本教育院修了生の皆様・関係教員・事務の皆様に多数ご参加いただくことができました。学際的分野開拓研究会発足に関する詳細についてもお話させていただき,次回研究会ワークショップについて紹介いたしました。

会期:2018年5月26日(土) 13:00~15:00
会場:東京工業大学大岡山キャンパス 環境エネルギーイノベーション(EEI)棟1Fホール
ホームページ:
https://www.titech.ac.jp/alumni/hcd/event2018.html

December 19, 2017

The sixth International Education Forum on Environment and Energy Science開催報告

本研究会の母体となった環境エネルギー協創教育院(東京工業大学,リーディング大学院)が主催である本フォーラムにおける企画・運営等を行いました。

会期:2017年12月15日−19日
会場:Gran Meliá Palacio de Isora(Avenida Los Océanos, s/n, 38686 Alcalá, Santa Cruz de Tenerife, Spain)
ホームページ:
http://www.eae.titech.ac.jp/ACEEES/Forum_2017/